世界ふらふら放浪記

雑記と人生の備忘録

5月の庭

今日のうちの庭の様子。


イメージ 1




今年もノースポールは絶好調!
小さかった苗もこんなに成長して毎日花を咲かせてくれるので、もはやうちの庭の主役を飾ってくれています。


イメージ 2




紫のスミレも勢いをつけてどんどん膨らんできています。
これも毎日花を咲かせてくれているので、ノースポール同様、冬から夏の手前まで長期間ベランダを彩ってくれるのでもはや定番の花といってもいい。


イメージ 5



これは私がもっとも信頼をおいているゼラニウム
ベランダガーデンをやるようになって最初の頃に植えた花なので古株の代表とも言えます。
一年中花を咲かせてくれていて、寒さにも暑さにも耐えてしっかり成長してくれるのでこれに対する愛情の深さはかなりのものです。


イメージ 6




去年の夏に枯れてしまい、秋に新しい株で植えかえたミントはやはり春にかわいくて小さい花を咲かせてくれています。


イメージ 7



これも冬に近所で買ってきたイベリス
ずーっと花を咲かせてくれて、しかもどんどん増えてきてしっかり成長している。
幹が木みたいになっているのでもっと成長していくのかな。
すごい期待のスターです。


イメージ 8



ローズマリーと一口に言ってもいろんな種類があるみたい。
去年の夏にミントと一緒にお陀仏になって買い替える時に、今度はあまり四方八方に散らばらない品種を買ってみました。冬の間はまったく成長しなかったのに、春になって雨に打たれて晴れたら一気にムクムクと大きくなってきました。花はまだ咲かせてくれない。


イメージ 9



名前は分かりませんがシダっぽい感じの花です。
去年の暮れに買いました。
ピンク色のめずらしい花が下の方に咲きます。
春になったら想像以上に緑が深くなってきてとても感動しました。


イメージ 10




初雪カヅラといって単なる葉っぱですが、このようにピンク色に紅葉します。
めずらしくてカワイイです。
昨日の朝にチェックしていたら、これもいっきに新しい葉っぱがでてきていることに気付きました。
しかも冬の間はくるまっていたのに、縦にビョーンとまっすぐ伸びてきた。


イメージ 11




今年こそ、絶対咲かずぞラベンダー。



イメージ 12



これは、なでしこです。
種から植えて発芽させ、ここまで成長させました(涙)。
しかもつぼみがーーーーー!!!

咲いたら別途報告します。


イメージ 3



いつの間にかうちの寄せ植えは、キク科の植物に占領されつつあります。
木、といっても過言じゃないこの植物はもはや普通のはさみでは切れない程に太く成長しています。
冬の間少しお休みがちだったアイビーは春になって新緑の葉をつけて、この小さな木々の下でひっそりと成長しています。


イメージ 4




どれもこれも、愛情込めて育てている我が家の草木。
例の得体の知れないものはその後ちょっと背が高くなったくらいで変化は特にありません。


春になると本当にベランダが生き生きしてくる季節です。
どんなに生活が忙しくても、この草木を大切に育てることが生活の中で「真剣な」楽しみとなっています。時に水やりの感覚をはずしてしまい、グッタリするときもあるし、強風に飛ばされて小さいプランターがひっくりかえって花がシワシワになることもありますが、そんな時は愛情をふんだんに注いで水を与えて痛んだ葉っぱをむしって、風通しの良い日向においてやると必ず復活してくれるあたりにやりがいを感じる今日この頃。


正直、自分がこれほど真剣に草木に向き合えるタイプとは思ってませんでした。
自分でも意外な趣味、というか生活の一部です。