世界ふらふら放浪記

雑記と人生の備忘録

ブラジル

2023 ブラジル旅行記 VOL.9 イグアスの滝 ①ブラジル側編

イグアスの滝攻略法(事前計画編)については過去記事どうぞ! beabea-journey.hatenablog.com イグアスの滝①ブラジル側編 特徴:イグアスの滝全景がみれる 日帰りでも十分観光可能 市内から路線バスで片道約50分(UBERだともっと早いと思う) 滝観光はおよ…

ブラジル行き変更しました

さて、成田空港にたどり着けずまさかのリタイアとなったブラジル行きですが、無事チケットの変更手続きが完了しましたことをご報告申し上げます。 次回は2024年2月初旬、リオ真夏真っ盛りの時期にしました。前回(今年)も2月1日に渡航したので再びシーズン…

ブラジル行き第二の悲劇

(このストーリは単なる悲劇が起こった日の日記です。何かを指南するものではありませんが、暇つぶしになれば幸いです) えーと、先週の金曜日にリオデジャネイロに飛ぶ予定でしたが 台風直撃による高速道路冠水による通行止めにより 成田空港にバスが到着す…

2023 ブラジル旅行記 VOL.8 イグアスの滝をプランせよ

前回までの旅はこちら beabea-journey.hatenablog.com イグアスの滝を訪れるための計画 イグアスの滝はアルゼンチンとブラジルの両国にまたがっていて、どちらからも観光ができますが ①どちらも観光するか ②どちらかだけを観光するか によって宿泊する日数も…

2023 ブラジル旅行記 VOL.7 クリチバ旅行者一人ご飯事情

コロナの唯一の恩恵と言ってもよいことは、世の中のレストランではテイクアウトがほぼ定番化した、ということではないでしょうか。 ブラジルも例外に漏れずどこでもテイクアウトができデリバリーが一般化していました。これは、「一人旅の旅行者も好きなお店…

2023 ブラジル旅行記 VOL.6 クリチバを駆け巡る

ブラジルに到着してからすでにサンパオロを抜けてクリチバに移動、モヘチスという僻地まで行ってきた自分。たった4日ですっかり大冒険満喫中。今日はクリチバ市内観光をします。 私は以前お仕事でオリンピックやワールドカップでブラジルに社内外の要人を送…

2023 ブラジル旅行記 VOL.5 モヘチス日帰り旅行

さて、クリチバに着いて二日目は近郊にある街、モヘチスへ日帰り旅行することにしました。 ググると和訳が「モヘッテス」と出てきますが、正しくはモヘチス(Morretes)です。 私はついさっきまで「モヘレス」だと思い込んでいました。 はい、全員不正解! …

2023 ブラジル旅行記 VOL.3 長距離バスでクリチバへ

ブラジル旅行を計画している時に何が頭を痛めたかと言うと、とにかく移動でした。 すごく広いので移動に時間がかかる。 飛行機でガンガン飛んじゃえと思ったのですが、いちいちサンパウロ経由で遠回りされたり、到着が夜になってしまったりでスムーズな移動…

2023 ブラジル旅行記 Vol.2 サンパウロ市内観光

2023 ブラジル旅行記 VOL.2 サンパウロ市内観光 完全時差ボケ状態で早朝早く目覚めてしまい、7時にはレジデンスを出て朝ご飯を食べに行く。 そういえば到着してから数日は空腹になる時間帯もまちまちで、変な時間におなかすいたりした。胃も同じように時差ボ…

2023 ブラジル旅行記 Vol.1 サンパウロ到着までの長い一日

現在ブラジルの首都はブラジリアです。 その昔のブラジルの首都はリオデジャネイロの時もあったし、 サルバドールの時もあったそうです。 しかし現在ブラジルの経済発信地はサンパウロです。 国際便もサンパウロをほぼハブとするので、 ブラジルの玄関口もや…

ブラジル旅行2023 総括

コロナ明け第一弾の海外旅行、2023年ブラジル旅行の総括から。 訪れた場所 サンパウロ クリチバ モヘレス イグアス(アルゼンチン含) ベロオリゾンチ オーロプレート マリアーナ リオデジャネイロ 基本情報 期間:2023/02/01 - 2023/02/19(日本ブラジル間…

無事到着

本日ブラジルから無事に到着しました〜!! いや〜、振り返ってみればってことなんですけど、あんなにブラジル怖れてた割にはかなり大冒険しまくった感ありまくりです!!! 時にはノー地図、ノーインフォで途方に暮れそうになったりしたし、99パー英語通じ…

安否確認その7 リオデジャネイロ編

おかげさまで無事に過ごしてます。 あと2日で帰国です。 リオデジャネイロが一番気に入りました。 景色がきれいでどこを歩いても絵になる街です。 一週間のブラジル旅行なら、リオデジャネイロとイグアスの滝でいいかもです。 実は長距離バスも何気にいい思…

安否確認その6 オーロ・プレート編

遂にオーロ・プレートまでやってきました。 ベロオリゾンチからバスに乗って2時間半。 それにしてもすんごい坂道の町! わたしは東京の住まいも坂道の上にあるので登ったり下りたり慣れてるからいいけど、慣れてない人はゼエゼエしちゃうと思う激しい急勾配…

安否確認その5 ベロオリゾンチ編

南のイグアスから大陸中部側のベロオリゾンチという街にやってきました。 飛行機乗り換えてスムーズに市内までたどり着いたは良いけど、ダウンタウンが…めちゃくちゃ雰囲気悪過ぎ、、。。。 まだ昼間だったのでスーパーがてらリベルダージ広場まで行ってみた…

安否確認その4 イグアスの滝

イグアスの滝の観光が終わりました。 自然派の人はめちゃくちゃハマると思います。 一瞬でもここを外そうかと思った自分を恥じたい。 イグアスの滝のためだけにブラジルきてもいいかもと思うほど価値のある場所でした。 今のところ無事です。 もうイグアスを…

安否確認その3 クリチバ編

クリチバという南にある町にやってきました。 素朴な町かと思いきや、町は広く人も多く活気に溢れタワマもあり郊外には高級レジデンスが立ち並ぶリッチな町でした。どちらかと言うと旧市街は観光客と近くの学生向け、その他はみんな周辺のエリアで活動してい…

安否確認その2 モヘレス編

モヘレスってどこ? そう思った方! 私も知らなかった! サンパウロから更に南下したクリチバというところから海側に移動するとあります。 原生林が繁る渓谷を列車から見るツアーに申し込みました。 あとは市内観光したり現地の食事食べたり、お土産物やさん…

安否確認その1 サンパウロ編

サンパウロ編! サンパウロは大都会だった。 人も多くて常に賑わってる! 今回は知人の方が空港まで車でお迎えに来てくれて泣きそうに嬉しかったです でも何度もブレーキ強く踏むから車酔いそうになったけど、あの大渋滞と一方通行だらけの道を見るとかなり…