世界ふらふら放浪記

雑記と人生の備忘録

のこぎり山

千葉にある「のこぎり山」というところに行ってきました。
3月の話です。


山頂まではロープウェイがあるので余裕です。


イメージ 1



これに乗ります。


イメージ 2



イメージ 11



ロープウェイを使わずにばかみたいに張り切って自力で登った高尾山の二の舞を踏まずに済みました。(高尾山登頂のはなしはまた別の機会に)


イメージ 14



海のはるか向こうには神奈川県。


イメージ 15



これこれ、「地獄のぞき」



イメージ 16



どんなのかというと、これだ!!!


イメージ 17



地獄!!!



イメージ 18



地獄の手前では猫ちゃんが門番。
うむ、しっかり見張っておけよ!



イメージ 19




次はとっても急な階段を下りる。
「のぼりじゃなくてよかった」(結局また戻ってくるはめになり、帰りは「のぼり」になった)

イメージ 20



すると広場におりると
こんな巨大な大仏様が!!
日本で一番大きいんですって。
どう比較していいか分かりませんが、そう書いてありました。

っていうか、明らかに湯のみを持っていませんか?!



イメージ 3



すごいお花(梅?)がきれいに咲いてました。



イメージ 4



願い事を叶えてくれるという小さなお地蔵様を買いました。
背中に油性ペンで願い事を書きます。


イメージ 5



しっかり拝んでこの辺に置きます。



イメージ 6



見えますか。
この木の下のしろい山は全部この小さい地蔵様の寄せ集めです。
ちょっと怖い。
私、絵馬とかがどっちゃり飾ってあるのみるとちょっと怖いです。


それよりも問題なのは、この時何を願い事したか、もはやすっかり忘れてしまったことです。


イメージ 7




梅があまりにもキレイなのでいっぱい写真撮っちゃいました。
この濃いピンクってめずらしい。


イメージ 8



また山道を歩きます。(このあたりから足がガクガクしてきています)



イメージ 9



手つかずの自然の中に、手をつけられた仏像が置いてあるのがどことなく不自然な気がしました。



イメージ 10



山水がちょっとずつ溜まって小さな池になっています。


イメージ 12


仏像は日本各地から寄せ集められたりしたものもあるみたいです。


イメージ 13



なんでこれほど仏像がいっぱいあるかはよく分かりませんが、いろいろ由来があるようです。


イメージ 21



とにかく仏像のある山なのです。


イメージ 22



またずんずん降りて行くと、


イメージ 26



極めつけの巨大観音様がいました!
アルカイダにやられたバーミヤンの遺跡に似てる。

この観音様は東京湾周辺の航海、航空、陸上交通犠牲者を供養するためのものだそうです。


イメージ 27



そしてここから上を仰ぎ見るとさっきのあの場所が。


イメージ 28




帰り道。こわい。



イメージ 29



なんかここにいる猫ちゃんたちは、とてもキリッとしているみたい。


イメージ 30



帰りに寿司屋に寄る。



イメージ 31



ここまで来てちらしにいく自分ってなんか弱気を感じずにはいられない。


イメージ 32



このお寿司屋さん、すごい有名なそうで、お昼をとっくに過ぎているにも関わらずすごい人でした。



イメージ 23




帰りには源泉かけ流しにこだわった友人が探し当てた温泉へ向かったら、なんと会社の人と車ですれ違う(私は全く気付きませんでしたけど)。そういうの、おそろしい。



イメージ 24




温泉のあとは喉が乾いたので、だいぶ久しぶりにクリームソーダを注文。
すると、丸いはずのアイスがチーズみたいにぶった切りででてきた。
アイスが固くてあきらめて包丁で切って出してきやがった。


イメージ 25




以上、楽しいのこぎり山への旅でした。

みなさんも機会があればどうぞいってみてください。