しかし・・・・今聞いていたら・・・
って言ってたーーーーっ![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190816/20190816071817.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190816/20190816071817.gif)
!!!!!
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190816/20190816071817.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190816/20190816071817.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190816/20190816071817.gif)
リーマンブラザーズが引き金となった世界危機のあとで、本当に数々のラジオ番組があっという間に姿を消し、JALが更生法出した時などはこの番組ももはや危機だと感じたこともあった。それでも何とか番組は生き残ったものの、昔よりもトークが少なくなったのはコスト削減のための脚本削りならばそれでも仕方がないとあきらめつつ、この番組が生き続けている事自体が何よりも高校時代からのファンとしては嬉しい限りだった。しかし、JAL単独の冠スポンサーじゃなくなるなんて本当に今でも信じられない。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beabea-journey/20190815/20190815050251.jpg)
明日、もう一度真偽を確認すべく、耳をダンボにしてラジオに食いついておきます。
ではおやすみなさい。
(追伸)
この前も何気なく聞いていたら、「先週わたくしは、杉山清貴&オメガドライブのことを、杉山清貴&オメカトライブと読んでしまいました。たくさんの視聴者の方から暖かいご指摘のお手紙を頂きありがとうございました」って言ってるの聞いておかしくてしかたがなかったんですが、あの方いっつも読み間違えるんですよ。カタカナの歌手の名前をまともに読めた試しがない。サイモン&ガーファンクルの読み方もとちってた。
だけどどうかリストラされないことを心よりお祈りしています。
そんなカミカミなところが深夜の笑いを誘い、個人的にはかなり癒されているので。