アアリッカの「しおり」(実用性が乏しいため、今では壁に吊られている・・・。)
ただね、やっぱり物価が高いので全然安くないです。
現地で買うメリットといえば日本で手に入らないご当地モノにあえることくらいで
コスト面は現地であろうがなんだろうが、やはり高い。
現地で買うメリットといえば日本で手に入らないご当地モノにあえることくらいで
コスト面は現地であろうがなんだろうが、やはり高い。
北欧もしかり、ロシアもそうだったけどやっぱり公共の場所は静か。
BGMも低めだし、アメリカナイズされている日本のショッピングモールみたいな雰囲気とは対照的。
それでもクリスマス前だったのでギフトを選ぶ地元市民をよく見かけました。
(画像のSTOCKMANはヘルシンキの老舗デパート)
BGMも低めだし、アメリカナイズされている日本のショッピングモールみたいな雰囲気とは対照的。
それでもクリスマス前だったのでギフトを選ぶ地元市民をよく見かけました。
(画像のSTOCKMANはヘルシンキの老舗デパート)
大聖堂に着く頃には雪が舞い始めた。
※たまたま立ち寄ったブックストアが後日アアルトの作品であったことを知る。
ローマのNazionale通りにある本屋さんとそっくりだった・・・。パクリ?
ローマのNazionale通りにある本屋さんとそっくりだった・・・。パクリ?
赤は旅の思い出、マリメッコのカバー。不ぞろいのボーダー同士でも色で統一感をもたせる。 |