
このワンチャンが毎年みるたびにどんどん老けていくことに一抹の寂しさを覚えずにはいられない。
9月初めの家飲み。

寝不足だったけど頑張って作ったビーフの赤ワイン煮込み。
ゲストはチキンしか食べないことに気付いた時は時すでに遅し。
失態・・・。
すっかり忘れていたお呼ばれパーティー。
行きたくなかったけど絶対断れなかったのでロキソニン持って出かける。

だけどつまんないのでこっそり抜け出して帰っちゃった。
タダ券もらって行った久々のビルボード。

ステージを下りてきた歌手のパフォーマンスに友達が思いっきり絡まれる。
お気の毒。

さっそくアイデアを提案してみるも、下町のべらんめえコックにあっさり却下された。
一発終了、チーン。

先日飲みの席で会社の人にもらったクッキー。
帰り電車で手すりにもたれていたらバックの奥で小さくバキバキという音がする。

哀れ・・・。
エスプレッソマシーンが焼け焦げて完全にお陀仏になってしまったので新品を買いにいく。

美味しいエスプレッソとは、年季のあるマシーンを使うことが秘訣。
この日からまた一からやりなおし。
お気に入りのポップコーン。
大好きアピールをしたからまた買ってきてくれた!

幸せ~。
でも美味しい美味しいと言って食べてるのは私だけ。
会社のビルの下に入ってるシャレオツなお店。
普段滅多に行かないけど時間がないので。

先輩ヅラして後輩にゴチをする。
久しぶりにお気に入りの代官山のメキシカン。
ラムコークを頼んだらラムロックが出て来た。
「惜しい!コークとロック」と友達が言うけれど、こんなとこでラムロックなんか飲みたくない。
ベロベロに酔っぱらって家に帰れなくなる。

中に入ると、遠くのテーブルに同じ会社の人を発見。
しかもデートっぽい。
バレないようにこっそりトイレへ。
昨日接待で昼に連れて行った和食やさん。
さっそく初物のサンマを注文するも、鉛筆みたいに痩せたサンマちゃん登場。
皮も固いし身はないし、冷凍疑惑をぬぐいきれないまま食す。それとも今年はそんなもん?
(写真なし)
昨日接待で夜に連れて行ったうなぎ屋さんのひつまぶし。
お茶漬けのお出汁が・・・お出汁が・・・しいたけだった。
うそでしょーー。
(写真なし)
その帰りに近所の友達からメール。
結局うちで家飲み、ワイン一本とモヒート、エスプレッソ出して終了。
夜の2時に解散。
翌朝8時のフライトで成田だって。
大丈夫じゃなさそう。
今朝は台風なので飛んで行きそうな庭の花を屋内に避難。

お願いだから虫とかでてこないでね。
ベトナムで買ってきたイニシャル入りの白いコットンの巾着袋。
ネイビーの刺繍糸とのコントラストが気に入って、大小と二つお揃いで買ってきた。

洗濯したいのだけど糸の部分、100%色落ちすると思うのでどうしようかと本気で悩み中。
以上、一気に日記。
キリがないのでこれにて終了。