続きです。

動物園の目玉といえば、きっと人によってそれぞれ違うと思いますが、おそらく象は外せないのではないでしょうか。

象は象でも種類があって、ここのはインド象でした。
よくわかんないけど小ぶりの象でした。
これなんでしたっけ。(ミーアキャットであることが判明しました!)


さーて、キリンでも見に行こうかな。
遠足軍団現る。

キャーキャーしてて超かわいい(笑)。
興奮するの分かる。
私も大人になったから声にはしないだけで、テンションは一緒だもん。

何かわからないけど必死になにか書いてます。

そういえばこの動物園にはリフトがあります。いや~ぜひとも乗ってみたかった!
(これ乗っちゃったらもう下に行ってしまうので他が見れないから乗らなかった)

熱帯ジャングルの中に入りました。

何がいるの??

ああっ!

私の嫌いなサルがいました。オランウータン!

このあと洞窟に入ると、、、
ギャーーーーーーーーッ!!!コウモリがぁーーーーーーっ!!

頭スレスレをかすめて飛び回るコウモリ。。。しかも50羽くらいいる。。。
しかもこのあと、コオロギのようなGのような昆虫も登場してドン引きしました。
ジャングルは怖い。猿も蛇もコウモリもワニも虫も怖い。

お魚を見たらホッとしました。

少なくとも飛びかかってはこないでしょ。

うわーーーーーーーーーーアップしておきながらゾビります。
イグアナ。。。(←コモドオオトカゲ)

やっと出口、、、おそろしい密林だったぜ。

外に出たらすっかりいい天気になっていました。

カピバラ!かわいい~


アリクイ先輩(←バクだった)!結構迫力ありますね。




水遊びをする子供。たいへん気持ちが良さそうです。

あれに乗ってみたかったな。。。後半疲れちゃって。
でもアジア人のいい大人が一人でこれに乗ってたらおかしいでしょう。
だから我慢して歩きました。

フラミンゴ






うまく写真が撮れてない。
なんかこれ、不思議の国のアリスみたいなガチョウがでてきて現実世界とは思えないような光景でした。

たまんないわ。かわいすぎて。

草、食べ放題。時間制限なし。

あんなに広い敷地なの隅で何やってるんだろ。豚です。

あんまり好きじゃないけど、ゴリラ。


岩と同化してるけど下にいるよ。ヤギみたいなのが。

動物園に来たら、彼を見ないでは帰れません。
トラ






トラって強くて穏やかでしなやかで美しい動物。大好き。
ライオン。


こ、これはなんだろう。(土と同化しています)

ワンちゃん

猛獣の近くにいてもおとなしくておりこうさんね~。

この中にペリカンがいます。






私はいまだかつてこんな美しい動物園に来たことがありません。
もしプラハに住んでいたら、きっと一年に一度は訪れたい場所になると思います。
ひたすら歩いたり動物をみたり地図を広げて道順考えたり、たまには遠くの景色を眺めたり、むせかえるような緑の匂いを嗅いでみたりしていると、普段使っていない脳の違うところを刺激されるような感じがして、精神衛生にとても良く作用します。
どんな邪気でも自然の美しさにはかなうまい。
これは私の持論です。
2007年にはフォーブス「世界で美しい動物園」の8位にランクインしたそうです。
