乗継ぎなのにパスポートコントロールを通り、出たところで本当なら荷物を一度ピックしてから再度チェックインのはずが、日本語を話すかわいい少年が案内してくれて、ハバナ行きの荷物はこのままスルーでいくのでピックアップ不要ですとのことでした。「日本語上手だね」と言ったら喜んでくれました。
空港の待合いで有象無象にまみれてスリに遭うのが嫌なのでラウンジに入りました。ちなみにエコノミーでも入れた上に、有料のはずが無料で入れました。
今クシャミしたら目の前に座ってる見知らぬビジネスマンにサルー!(ブレスユー)と言われました。なかなか人懐こいですね。
ヨーロッパとは異なる国でそれなりに少しずつ様式の違いをもう感じています。
ただ、イタリア語に馴染みがあるせいかスペイン語圏に全く違和感を感じません。もちろん全部は分からないけどかいつまんでならところどころ分かります。時間のあるうちに少しスペイン語覚えなくちゃね。
飛行機は予定通り成田を出て、一時間も早くメキシコシティに着きました。乗継ぎまであと4時間半くらいあるので、買ってきた本を読んで時間潰します。
とりあえず安否確認終わり。
次にもし私がハバナから更新したらマジで褒めてください 笑。
それはつまり、プリペイドカードを買って地図を見て自力でWiFi公園を見つけ出し、スペイン語を解読して接続までする気力があったということになります。
それが果たせなかったら、四日後にキューバを出て、またメキシコのどこかから更新すると思います。
では…。