久しぶりに仕事帰りに神宮球場に連れて行かれました行ってきました。
楽天vs.ヤクルト戦で、ヤクルトが快勝しました。
この日は球場の敷地内で「からあげ祭り」みたいなのをやっていて、日本全国の有名屋台からあげ店が数店舗やってきたとかで、みんなで各店舗に並んで食べ比べ。
言っていいですか。。。
どれも同じ味だったよ。
何がおいしいってトルコ人屋台で買ったロングフライドポテトが一番おいしかった。
それよりもこないだ爆笑したのが、「思い出のジュース」ネタ。
アンバサ、ウケた。すっかり忘れてた。
でもなぜかドクターペッパーの記憶あんまないな~。
チェリーコークなら知ってるけど。
ところで、注意報です。
今朝うちのベランダで水やり&恒例の虫チェックをしていましたら、一番丈夫な植物のところに小さな黒い生き物が。
ちょうどお耳のお掃除をしようと思って手に綿棒を持ってましたのでそれで撃墜しましたところ、もう一匹バラのそばでひっくり返っている黒い小さな生き物が。
目を凝らして見るといずれもGの子供のようでした。大変です。もうGが生まれています。Gは外からやってくる、と工務店の人も言ってましたのでどうぞお気をつけて!
今のところ引越してからは我が家にGは登場していませんが、Gはすぐそばにいる気配を感じます。多分外の排水管とかからも来るんだろうなあ~。
どおりでこないだ変なカメムシみたいなのが葉っぱにしがみついてておかしいなと思ったんです。Gではないと思うけどGみたいな足をしていて、体力消耗してるような感じなんだけど茎に必死に足をからめてなかなか離れる気配もない。ほっといたらそのうち飛んでいくかと思いきや、いやいやまさかここでご出産でもされたらたまったもんじゃないと思い、その虫がくっついてる葉っぱまるごと園芸バサミで切ってちりとりに揺さぶり落として(落ちた瞬間甲羅がカチッとぶつかる音がした)いつも通り自然に返しました(=ベランダの外に捨てた)。
やっぱ産んでたのかも。。。。Gではなさそうだったんだけど。
はあ~。。。。
ホウ酸団子、ベランダに置いときます。