世界ふらふら放浪記

雑記と人生の備忘録

いろいろ

このところ積極的に歩くようにしています。
週末だけですけど。
いろいろやることがあって遊びの予定を入れてないので自由がきくからだと思います。
 




イメージ 5



国立競技場があったところ。
更地になって新宿が丸見えです。


イメージ 6





イメージ 7



実は渋谷区役所も解体作業に入るんですって。


イメージ 8


渋谷の宮益坂の歩道橋もなくなったらしいです。




東京がどんどん変わっていくのですね。
近頃それを実感しています。
古きものと新しいものが入れ替わっていく。
そして数十年後には今の新しいものが古きものとして消えていく。

なんかあたりまえのようなんですけど、ちょっとせつないです。




というわけで今週も本当に歩きました。





ヤボ用で東北沢。

あれっ、こんなところにモスクなんてあったんだ??
(東京ジャーミィと呼ぶらしい)


イメージ 1








用事が済む頃にはちょっとクタクタ。
早く家に帰ってのんびりしたくて、吉祥寺に戻って一圓のジャンボ餃子を買いに。
そしたら売り切れたってーーーーー。。。。。。
ありえない。
いいよ、そうしたら別の店舗の一圓に行くから。
そこからの歩きがすごいキツかった。
途中ギブアップしかけたらタクシー乗ろうと思ってたけど、あの辺はちょっと奥に行くとタクシーなんて走ってないのです。



一圓(テイクアウトで餃子しか食べたことがない)




お気に入りの古本屋さん。


イメージ 2




ここはもう3年くらい前からあって(東急百貨店の脇)、当時は閑散としていたのですが今日はあんな狭いお店なのに満員。すれ違うのもやっとな感じです。主に昭和時代のいろいろな本の背表紙を見ていたら、ちょっとガツンとした本を読みたいなって思ってきました。

確かあれは高校の時ですが、曽野綾子さんの「道ありき」という自伝を読んでとてもガツンときたことがあります。多分泣きました。2回くらい読んで、意を決してご本人に手紙を書いたことがあるんです。今思えばどこに送ったんだろう。新潮社かな。本の内容は闘病中いかに神様に支えられたかという話なんですが、中学の頃に遠藤(周作)を読んで人生に大いなる影響を受けた身としては、神様は信じてはいなかったけどそういう宗教事に関しては子供の頃から全く抵抗がないというか、幼いながらに自然の出来事のような気がしていました。また、小学校の頃に仲良しだった友達も教会の子で、よく一緒に遊んだりしました。お父様が牧師さんでした。教会に小さな霊安室があって、その扉の前で「人が亡くなったらこの部屋に入るんだよ」と言われた時に初めて死後の扱い方が我々とは違うんだと知ったのでした。また、年に数回行われるバザーがとても楽しかった。そこで必ず売りに出される手焼きクッキーがおいしくて、おこづかいを貯めて楽しみにして買いにいったのです。
(パリにポワラーヌという有名なパン屋がありそこで売ってるクッキーがこのバザーの味と全く一緒だった)



話はそれましたが、その曽野綾子さんに手紙を送ったあと、しばらくしてお返事をいただきました。
嬉しかったです。
まさか返事がくるとは期待していなかったので。
今でも宝物として持っています。



なんか言いたいのはつまり、そういうガツンとくる本が久しぶりに読みたいなと思うような刺激を受けました。この古本屋さんはキャパは少ないですが、そういう気持ちに5回に1回はしてくれます(←意外と少ない 笑)。



今日はこれを買いました。


イメージ 3


村上が学校指定図書を書いていたというのは知ってましたが、おそらくこれは文庫化されていないのではないかと思います。彼の本は隅からすみまで、(一部のエッセイをのぞき)少なくとも3回はリピートして読んでいますので記憶にないということはきっと未読なんだと思います。108円でした。嬉しくて即買いしました。

(と思ったら「レキシントンの幽霊」に短編として収録されていました。。しかもハードカバーで持ってる。。。)










そのあと歩いて歩いて倒れる寸前で帰宅したら、これが届いていてパワーでました。


イメージ 4


来月来客が立て続くので、話題をさらおうと思ってネタで仕込みました。

今ちょっと幼い頃の記憶が蘇ってきたのですが、これ、ゴールまでにめっちゃくちゃ時間かかりませんでしたっけ??友達の家でやって帰りが遅くなって親に怒られたような気がする。





最後に全然関係ないけど食べ物の話。

これ、六本木ヒルズのメトロハット地下にあるイタリアンのランチのピザ。
飲み物ついて(確か)1000円だったかな。
ボリューム満点なのはもちろんのこと、生ハムとルッコラがふんだんにのっていてこの値段は安いと思います。大好物のピザの具です。
夜は行ったことないのでわかりませんがどうかな。
昼がいいんじゃないかな。




イメージ 9



それにしてもイタリアンのお店ってなんで店員同士がイタリア語なんでしょうかね。
謎です。


以上、今日のいろいろ。