






あの向こうはさっきみたハーレムです。


なんの部屋だったんだか忘れましたが、ものすごい小さい部屋でした。
今度はあっち。


今度はあっち。
なんだなんだ?!
(あとで覗いてみたけどなんだかわかりませんでした)
この一帯のタイル装飾はそれはそれは見事。
ブルーモスクよりもブルーが多い。


チューリップの芽がでていました。

ここでははるか昔、チューリップが咲くと、小さなランタンを灯してチューリップ祭りをやったそうです。そういうのステキです。


見晴し台。
向こうはアジアサイド。

あちらは新市街。

トプカプ宮殿内のカフェ。
トルコはどこいっても景観重視の作りをしているので、お茶するのが楽しいです。

いつものイスタンブールの風景です。

帰ります。

図書館だったという建物に寄りますが、本はありませんでした。

最初に入ってきた場所、幸福の門。

さようなら、トプカプ宮殿。

裏道を抜けます。

前回も来た時にここを通った、お気に入りの裏道です。

下界に着いた。

トプカプ宮殿、これにて終わり。