
普段ヘトヘトな自分達を慰めるために、ちょっと贅沢ランチへ。
友達と一緒、個室って感じでもないので大広間へ。
(もちろん一ヶ月前に予約済)

風流な景色で。

私は鶏肉メインのコースで、お友達は牛肉メインで注文。
山芋そうめん。

おいしすぎ。
あと5杯は食べれます。
冬瓜の炊き出しと豚の角煮を揚げたやつ。

冬瓜がほっこり、ツヤツヤ。
職人しか出せないこの見栄えの美しさ。
干し芋を焼いたやつ。

じゃなくてこれは炭ですよ!!!
ブハー、引っかかった人おばかさん!!!ブフフー。
炭がスタンバイしている間に、タレ、塩、お味噌、取り皿がセットされる。
鳥団子のお吸い物が先付けで。
なんだか何から何まで美味しいんだけどどうしよう。
これが私のメインです。
お肉はタレで、野菜は塩でいただきました。

ジャガイモは表面をパリパリになるまでしっかり焼いてお塩で。
ししとうの下に隠れてますが、みょうがもありました。
みょうがを焼くなんて初めての体験でしたが、焼いたら風味が変わりました。
なんかあの独特の香りがなくて甘みを感じました。
これもやっぱりお塩で。

締めはとろろ麦ご飯。

大好物。
デザートは山ぶどうのシャーベット。

終了。
もー、お腹いっぱい。
今度ガイジンの友達きたらここ連れてこよ。

ちなみに東京タワーの真下にも「豆腐や うかい」あります。
前に接待で連れて行かれました。
あそこもステキです。とっても。

ここはもみじがいっぱいあったので、紅葉の季節にまた来たいです。

そうだ、そういえばアジアからの観光客がいっぱい来てました。
この高尾のうかいがミシュランで紹介されたとかで、以来観光客が連なってくるんですって。

今はちょうどほたる狩りの季節だそうで、夜も混むみたい。




毎回は来れないけど、たまにはこういうところもいいかなと思います。

おわり。