世界ふらふら放浪記

雑記と人生の備忘録

All Blacks見参!!(ブレディスローカップ2009)

土曜日はブレディスローカップというラグビーの国際試合を観に国立競技場へと行って参りました。

遊びじゃありません、お仕事です。


いや~疲れたのなんのって。国立に入ったのも時間ギリギリで、
その前は別のイベントを二箇所はしごして国立競技場に入ったのは試合開始の20分前。


すごい人でした。

世紀のオールブラックスワラビーズの夢の対決ですから外人が多い。

ビール飲みすぎ、タバコ吸いすぎ。

前半が終わる前にビールはすっかり売り切れてみんなしぶしぶハイボールかチューハイ飲んでました。
しかしスポーツ観戦でハイボールって・・・聞いたことないよ。




すごい人だったので着いたころには当然席はなく問答無用で立見席。
こんなに頑張って働いているのに指定席を別の人に譲り、私たちは自由席にしたんです。人が良すぎるでしょ?

というわけで自由席一番後ろ及びてっぺんから撮影した渾身の国立大観衆のパノラマをご覧下さい。




4万5千人の観衆!!!8割は男性!!!


イメージ 1




会場の一番上、てっぺんスレスレのはじっこからここまでアップで寄せました。
この際、わたくし柵によじ登って旗を掲揚するポールに片腕を絡め、片手でシャッター切ってます。



イメージ 2









All Blacksといえば「ハカ」!!

ハカとはニュージーランド代表All Blacksがキックオフの間際に行うパフォーマンス。

知らない人は絶対にこれを観てください。かっこよすぎて涙でます。









これは先住民マオリ族の踊りとして知られていますが、今でもチームにはマオリ族の末裔がいるらしい。単純にニュージーだけじゃなくいろんな民族が融合していたのは今に始まったことではなく、ラグビーが広まったのがイギリス人だったことからも分かるように様々な人種が集まって始まったのがニュージーラグビーだったそう。


ハカの前の整列。(後姿が残念・・・)


イメージ 3




ハカってます!!!カマテカマテオーオー!!




イメージ 4




いや~感動でした。直前までバタバタしていてこれすらも見逃すところでした。


ハカの時はすごい会場中大フラッシュ!!神々しさを感じました。

以前ハカの声が会場中に聞こえるようにマイクをつけたら音割れして全然ダメだったんですって。
肉声の方がいいってことになって以来マイクはつけないそうです。


オールブラックスのヒーローと言えばダン・カーター。


イメージ 7



やっぱりスターですね、ゴールは100発100中の的中率、美しい弧を描いてボールが飛んでいきます。


イメージ 5




この方を間近で観ることができたのですが、意外と背が低くてとっても好青年。本国でもモテモテだとか。



前半はワラビーズが押せ押せでしたが、オールブラックスが無事勝利を獲得いたしました。
私はあまりラグビーが詳しくないので実況は割愛させていただきます。



ラグビーの試合で4万5千人もの観衆が集まるのは20年ぶりくらいとのこと。
2019年にはラグビーのワールドカップが日本で開催されます。
その頃にきっと私もこの日のことを思い出すのでしょう。



イメージ 6




ではみなさん、さようなら。








P.S この前ご紹介したアイピロー、毎晩欠かさず使ってお陰様で目ピクはすっかり解消されました!


イメージ 8


しかも朝起きてもピローはちゃんと目の上に乗ったまま。

わたし、ミイラみたいに不動で寝ているのかしら。